このサイトは広告(Amazon含む)を掲載しています

向いている仕事

めんどくさがり屋な人が向いている仕事を紹介!性格の特徴も解説

めんどくさがり屋な人は業務を効率よくできて仕事が早いことから社会で貴重な人材であらゆる職場で活躍が期待されています。

一方でめんどくさがり屋な人の短所もあり、気を付ける点がいくつかあります。

そこで今回はめんどくさがり屋な人の長所と短所を含んだ特徴、めんどくさがり屋な人に向いている仕事を解説します。

この記事を最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

NEFFY(ネフィー)『もちねば炭酸シャンプー』で若見えに?魅力や口コミも紹介と書かれた画像
Neffy(ネフィー)『もちねば炭酸シャンプー』で若見えに?魅力や口コミも紹介

みなさんはシャンプー、何を使っていますか。 もし、今使っているシャンプーに満足できていない場合は、使うだけで若見えが狙えると話題のあるシャンプーに切り替えてみるといいかもしれません。 今回紹介するシャ ...

続きを見る

エミアブルとは?特徴と向いてる仕事を紹介!組織内での活かし方も解説

協調性を大切にし、困っている人がいれば助ける人が多いと言われる「エミアブル」。 組織内の縁の下の力持ちとしての役割を担っている場合が多く、頼りにされる存在として一目置かれていることも多いようです。 今 ...

続きを見る

めんどくさがり屋な人の特徴

めんどくさがり屋な人の特徴をリスト化した画像

めんどくさがり屋な人の特徴例は以下の通りです。

  • 価値のあることしか興味ない
  • 時間にルーズ
  • 飽き性
  • 作業が大雑把
  • リスクを恐れない

めんどくさがり屋な人は価値のあることしか興味がなくそれ以外の作業になると大雑把になりやすく、すぐに飽きてしまう特徴があります。

時間にもルーズで人から指図されることを嫌い自分のペースで作業を進めたい傾向があります。

また、リスクを恐れない一面もあり、失敗してもどうにかなると思って他の人なら躊躇することを躊躇なく行動に移せることがあります。

めんどくさがりな人の長所と短所

めんどくさがり屋な人の長所と短所をリスト化した画像

めんどくさがり屋な人の長所と短所を紹介します。

めんどくさがり屋な人の長所① 効率よく作業を行うことができる

めんどくさがり屋な人は無駄なことを嫌う傾向にあるのでやるべきことだけをやって結果的に時間をかけずに作業をこなすことができます。

また、どうやったら効率よく作業ができるか考えることに優れているので新しい発想で業務効率化につながる施策を考えることができるでしょう。

めんどくさがり屋な人の長所② ミスに寛容

めんどくさがり屋な人は失敗をしてもどうにかなると思ったり、無関心だったりするのでミスに寛容です。

なので、失敗してもネガティブ要素は無くてポジティブに切り替えを早く次の行動に移せることができるでしょう。

めんどくさがり屋な人の短所① 無駄なことはやる気が起こらない

めんどくさがり屋な人は無駄と感じたことや興味が無いことに対してはやる気が起こらなく、さらに業務が大雑把になります。

改善するためには無駄なことにも何か意味があると目的を持つこと、作業の中で楽しみを見つけて視点を増やすことでやる気を起こすことができるかもしれません。

めんどくさがり屋な人の短所② 周りを配慮すること

めんどくさがり屋な人は人間関係に対しても面倒くさいと思います。

人間関係のトラブルに巻き込まれたくないのでドライな関係になったり、深い関係になることに遠慮するので相手を思いやる気持ちがかける場面があります。

この短所は見方を変えれば平和主義と表すことができて長所ととらえることができます。

その場面によって使い分ける必要があります。使い分ける場面を間違えたら印象が悪くなるので気を付けましょう。

めんどくさがり屋な人の長所を生かしたエピソード

めんどくさがり屋な人の長所を生かしたエピソードを紹介します。このエピソードを就活の参考にしてください。

理系学生

私は、発想力で周囲を巻き込んで状況を打開していく人間だ。以下の2つのエピソードとともに私らしさとは何かについて記述する。まず1つ目は、緊急事態宣言中にSNSを通して友人と◯◯を結成したことである。特技である◯◯を活かして◯◯し、SNSに投稿して◯◯するメンバーを募った。退屈な時間が続く中、友人と◯◯を通して繋がることを目的としていた。結果として5人の仲間と◯◯を組むことができ、有意義な時間を過ごすことができた。次に2つ目は、◯◯部の◯◯の一員として◯◯に出た際のことだ。各大学から選抜された即席のチームを短期間で団結力のある集団とした。初顔合わせの際、緊張しているメンバーがいたため、チームの一体感が欲しいと考えた私は、チームで共通のルーティーンやポーズを導入することを提案し、チーム内に広めた。結果として団結力のある、笑いの絶えないチームとなり、◯◯をつかみ取ることが出来た。このように、課題に対して、ただ解決するだけなく周囲と楽しみつつ大きな成果を挙げることを最終的な課題解決だという意識を常に持って行動している。

引用元:ワンキャリア

上記の例では解決策の中に楽しみを見つけていることが参考になります。めんどくさがり屋な人は飽き性の人が多いので、このように何か工夫して飽きないようにしたエピソードがあると独自の強みとなり他の学生と差別化できます。

文系学生

◯◯として迅速な試合結果送信システムを構築したことだ。昨年度担当者から引き継ぎをして頂いた際に、96試合もの結果記録が全て手打ちで行われており、非効率な作業であると感じた。そこで、エクセルの関数を用いて打ち込むデータを最小限にすることを目標にし、本やネット等を用いて1日1時間関数を勉強した。元々エクセルの知識が無く、複数の関数を組み合わせや空欄を参照した関数など、理解し活用するまでに何度も試行錯誤を行った。また、他の◯◯に対してシステムの使用感のヒアリングを行い、フィードバックをもとに改善するというプロセスを何度も行った結果、自らには無かった視点からの問題点に気づくことができた。最終的には記入するセルを3分の1に減らし、多くの人が見やすく迅速な試合結果送信システムを構築した。この経験から、未知の分野への挑戦心と他者の意見の重要性を学んだ。

引用元:ワンキャリア

上記の例は効率化するために取り組んだことが書かれています。意外と身近なところで効率化を考えていることもあるので考えてみてくださいね。

めんどくさがり屋な人が向いている仕事

めんどくさがり屋な人に向いている仕事をリスト化した画像

めんどくさがり屋な人に向いている仕事を紹介します。

向いている仕事①:プログラマー

プログラマーは、プログラム言語を用いてシステムを作る仕事です。システムエンジニアが作った仕様書通りにシステムが作動するよう、プログラムを書き上げるのがプログラマーです。

めんどくさがり屋な人は効率化を考えているので業務効率化できるようなコードを書くことに面白さを感じることができるでしょう。

向いている仕事②:ライター、動画編集

ライター、動画編集の共通する点はスキルがあれば在宅ワークできる点です。

人と関わることがめんどくさい人や自分のペースで仕事がしたいめんどくさがり屋な人にはぴったりの仕事です。

コロナで在宅ワークが増えているのと同時にインターネット業界も伸びてきているので需要のある仕事でしょう。

向いている仕事③:研究開発

研究開発は自分のペースで黙々と仕事できるのでおすすめの仕事です。

ただ、大雑把な人は数値の正確さも求められるので適性が合わないと考えます。

向いている仕事④:好きなことを仕事にする

好きなことを仕事にしたら飽きが来なく仕事ができるでしょう。

例えば車が好きな人は車に携わる仕事、服が好きな人は服に携わる仕事などです。

最近ではYouTuberも増えており昔よりは趣味を仕事にできる可能性は高くなっているのでぜひ行動してみてはいかがですか。

【まとめ】めんどくさがり屋な人の一番の武器は効率化できること

今回はめんどくさがり屋な人の向いている仕事を紹介しました。

めんどくさがり屋な人は無駄なことはしたくなく、効率化を求めて行動する人が多いです。その結果、とても賢い印象を持つことも多々あります。

一方で、人間関係もめんどくさがりと思う傾向があるのでそこは場面ごとの対応に気を付けましょう。

めんどくさがり屋な人の特徴を理解してぜひ仕事選びの参考にしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ミカタ

有名ベンチャー企業の人事経験、キャリアカウンセラー歴7年、求職者が自分らしく働くためのノウハウや、悩み解決へと導く記事を執筆。自分の性格とを見つめ直し、向いている仕事、向いていない仕事を把握するための手助けを行なっています。在宅ワークの流行から独自調査した副業分析までコンテンツ拡大中です。

-向いている仕事
-, , , , ,

Copyright© カイシャの味方 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.