みなさんは、REBIASというオンラインサロンを知っていますか?
ネット上では「怪しい」とする情報もちらほら見られますが、わずかながら稼げる可能性に期待している方もいるかもしれないですね。
今回は、オンラインサロンのREBIASは詐欺で怪しいのか調査した結果をお伝えします。
オンラインサロンに興味があるもののリスクが気になって参加できずにいる方、詐欺に遭う可能性はどれくらいあるのか気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
目次
REBIASとは
REBIASとは、オンラインサロンの名前です。
最近は、求人情報サイトindeedで、「データ入力作業」と称して人を集めるケースが増えているといいます。
求人の内容は、どこにでもありそうなデータ入力作業の内容。
在宅ワークの募集ということで、応募する人も一定数いるようです。
サポート体制も万全みたいなことも書いてあるので、何も疑わずに「きちんとした企業だ」と思ってしまう方がいてもおかしくないレベルです。
また、連絡するとオンライン説明会と称したイベントの案内が応募者のLINEに届くといいます。
この時点では、応募者は仕事の説明会と認識することが残念ながら大半のようで、まさか自分が怪しいオンラインサロンに招待されているとは思わないんだとか。
REBIASの実態を知らなければ、危険だと分からずに参加していまう方がいるのが、オンラインサロンの怖いところだといえるでしょう。
indeedは仕事探しで使う方も多くいる求人サイトです。
詐欺案件が紛れ込んでいるリスクもしっかりと考えた上で、求人に応募&説明会に参加することをおすすめします。
REBIASオンラインサロンの費用
REBIASオンラインサロンの費用は、以下のとおりです。
■ビジネス会員コース
参加費用 8万960円(税込)
月額費用 7,777円(税込)
初期費用だけでも、約9万円必要です。
また、権利収入獲得コースということで、indeedに記載があったデータ入力作業の仕事とは全く関係ないものになっています。
REBIASオンラインサロンの評判
REBIASオンラインサロンの評判を調査した結果、確認できた投稿の一部をご紹介します。
indeedで在宅ワークの募集あったからオンライン説明会に参加したんだけど、いわゆるオンラインサロン詐欺だった。
社名無いから怪しかったけど。データ入力の業務委託とか言いながら何で参加費用取られんのっていう。
REBIAS、FIRESとかいうオンラインサロンなのでお気をつけを。 pic.twitter.com/VcW07l2XQK
— meg@雑多垢 (@sheeeep_dog) July 29, 2022
親戚が在宅ワークの求人募集でzoom使って面接するんだー
と聞いて、時代だなーと感じてると
なぜかアフェリの学ぶアカデミーとかオンラインサロンの話ばかりをし始めたらしくTwitterとかで調べるとこの会社と一緒
なお親戚は無事にソッ閉じ
indeedの影に隠れてこんなんするのかい#REBIAS pic.twitter.com/alLvPPChxp
— ココ(´ω`)@ガンプラ食玩作成マン (@kokotetsu3355) August 10, 2022
はい、indeedに載せて情報商材を売っています
って内容を今言った詐欺師さん、このやばさを自覚してないのやばいよね…闇バイトじゃんこんなの。警察に早く捕まりますように
#コレコレ #rebias #オンラインサロン— 平家なのか (@A3s5vz) January 13, 2024
indeed掲載の在宅バイトに応募してZoom説明会に参加したら、オンラインサロン詐欺の勧誘だった😩💢REBIASとかいうやつ
求人に記載の会社名をググッたらきちんとした会社だったから応募したけど、説明時にヤの字も出なかった&似た文面で別会社名のスクショツイあったから多分騙り…? pic.twitter.com/CadqqVtUIB— ぷき (@pukiboke) August 24, 2022
求人から在宅ワークに応募したらオンラインサロンの勧誘でした笑
求人元は合同会社KEWT。オンラインサロンはREBIASだそうで。応募→LINE通話での面接→zoom説明会(勧誘)の流れ。無理やり入会させられるとかは無いけど、求人ボックスから応募しようとしてる人は気をつけてくださいませ😉— ꕤKᗩᕮᕈIꕤ (@Kchanpi) January 9, 2023
やはり、REBIASオンラインサロンは詐欺とする評判が多く確認できました。
オンラインサロンを活用した詐欺パターン
オンラインサロンを活用した詐欺にはどのようなパターンがあるのか、多発しているパターンを3つご紹介します。
詐欺パターン①SNSでの連絡がきっかけで
SNSを通して連絡がきて、「稼げる仕事を紹介する」と言われ、可能性を信じてオンラインサロンに入会。
契約金を支払ったものの、実際のところは稼げなかったというパターンです。
中には、SNSでやり取りする中で不自然な日本語に違和感を感じ、詐欺だと気付く方もいます。
詐欺パターン②紹介報酬がもらえると勧誘されて
知人を介して、人を紹介すれば紹介報酬がもらえると言われてオンラインサロンに参加。
会員カードの特典など魅力を感じたものの、別の友人から詐欺の可能性を指摘されたというパターンです。
詐欺パターン③別の高額商材やサロン契約を迫られる
オンラインサロンに参加すると、聞いていたものとは異なる高額商材やサロン契約を提案されるケースも。
このときに、怪しいと気づいても断るのが難しい状況になっていることも中にはあるといいます。
悪質業者の場合、クーリングオフができないケースもあるので注意が必要です。
オンラインサロンで詐欺に遭った場合の注意点
ここからは、オンラインサロンで詐欺に遭った場合の注意点を2つご紹介します。
注意点①相手と音信不通になるリスク
オンラインサロンは、SNSなどを通して連絡が来てやりとりするパターンが多くあります。
悪質な業者の場合は、アカウントをブロックされたり教えられていた電話番号に連絡しても繋がらなかったりといったリスクも。
この場合、詐欺に遭った方はそのまま連絡が取れずに泣き寝入りということもあり得ます。
注意点②契約内容が曖昧のままで参加後の連絡手段がわからない
オンラインサロンを活用した詐欺では、気付いたら契約していたということもあるあるだと言われています。
中には、参加者を交えて契約書を作成する場合もありますが、残念ながらそう多くはありません。
手元に契約書がなく、曖昧なままオンラインサロンに参加してしまうと、思っていた内容と違っていたり、トラブルが起きても事業者と連絡をとる手段がなかったりと参加者自身が困ることになります。
信頼できるオンラインサロンだと判断した場合でも、万が一のことを考えて、いつでも中途解約に対応してもらえるように、契約締結時の書面交付や契約内容の確認は怠らないようにしましょう。
REBIASオンラインサロンは評判通り詐欺の可能性が高いので要注意
今回は、REBIASオンラインサロンは詐欺なのか調査した結果をネット上の評判とともにご紹介しました。
REBIASオンラインサロンは、REBIAS以外にも、FIRESといった名前で開催していることもあるようなので注意が必要です。
在宅ワークの求人に応募したつもりが、実際には詐欺まがいのオンラインサロンに参加につながってしまい、人によっては会費まで払ってしまうケースも出ています。
求人内容から判断するのは難しい場合がほとんどなので、説明会の話が出た場合は怪しいんじゃないかと疑う姿勢が詐欺被害の回避につながります。
REBIASオンラインサロンのような、一見詐欺とは判断できない手口も増えてきているので、みなさんも十分注意してください。