皆さんは副業に興味はありますか?
「会社の給料だけじゃ満足できない」
「専業主婦だけど自分の収入が欲しい」
動機や理由は色々あるでしょうが、収入を増やすという目的であれば、一番手っ取り早いのは副業で稼ぐことです。
とはいえ、副業禁止をしている会社や、名目上禁止されていなくとも務めている会社に副業していることがばれたくないという人は少なからず存在します。
そこでこの記事では、特に女性におすすめできる「バレない副業」を20個ほど紹介していきます。
一緒に見落としがちな副業がバレル原因や会社や周りの人にバレないための注意点なども解説していくので、副業に興味のある人は是非最後まで見て下さい。
目次
女性におすすめのバレない副業20選
今回はバレにくい副業の中でも、特に女性におすすめできるものをピックアップしました。
選考基準は「業務内容の難易度が低い」「周囲の人間にばれにくい」「女性でも気軽に始めれる」といった項目から、総合的に選んだものです。
女性におすすめのバレない副業20選
それぞれ見ていきましょう。
ブログ
ブログとは「ウェブログ」の略称で、筆者(ブロガー)の日常や思想をまとめた記事を時系列で表示させるサイトのことを言います。
そんなブログの中でアフィリエイトを通してお金を稼いでいくのがブログ運営という稼ぎ方です。
アフィリエイトとは、企業の商品やサービスを紹介して、読者にその商品を購入してもらえたら報酬が発生する仕組みをしています。(成果報酬型広告)
ブロクの運営は、自身の趣味や得意分野の情報発信で稼ぐことのできる副業です。
女性であれば、化粧品や小物、オシャレやママさんであれば育児に関する記事など、様々な情報を取り扱えるでしょう。
とはいえ、身バレを防ぎたいのなら最低限以下のことを守る必要があります。
- SNSで特徴のあるものを画像ツイートしない
- 自分の私生活についての内容は書かない
- 出身地等の居場所が絞込めることを書かない
以上のことさえ気を付ければ、女性におすすめのバレない副業と言えるでしょう。
また、文章の作成に自信がないという方でも、最近はAIを使った自動文章作成サービスなどもあるので、これらを上手に利用して収益に繋げていくことも可能です。
おすすめのAI自動文章作成サービスをいくつか紹介します。
SAKUBUN
SAKUBUNは、AI技術を活用した文章生成ツールで、ユーザーの手間を大幅に削減し、効率的に高品質な文章を作成することができるライティングツールです。
その特徴としては、細かなペルソナの設定にあります。
ペルソナとは読者の設定であり、その文章を届けたい相手の選定です。
より詳しい選定をすることにより、絞られた対象に強く訴える文章を作ることができます。
ラクリン
ラクリンも評価の高いとされる、ライティング ツールの1つです。
その特徴として、ユーザーが提供するデータを基にAIモデルを事前学習させることができるというものがあります。
事前学習では、ユーザーの過去の記事や、ブランドの文体、ターゲットオーディエンスの嗜好などのデータを基にAIのチューニングが行えます。
このチューニングにより、ユーザーやブランドに特化した文章生成が可能になるのです。
事前学習を繰り返していくことで、ブランドの個性や価値観を反映した記事がより鮮明に作成され、読者との親和性を高められます。
また、特定の業界や分野に特化した専門用語の使用や、ニッチな話題への対応力といった専門的な文章の作成に強いサービスです。
Transcope(トランスコープ)
始めてAIの自動文章作成サービスを利用するのであればTranscope(トランスコープ)もおすすめです。
こちらはアドレスの登録さえ行えば、簡単にライティングツールの利用を始められ、直感的な操作に優れた点が特徴となります。
簡単な操作で文章が作れると言っても、Transcopeでできることは多岐に渡り、文章の作成以外にも画像の生成・リライト・競合分析・文章チェックと、ブログの作成するにあたり必要となるであろう機能は供えられているのです。
始めてのライティングツールで操作が不安という方は、こちらのツールから始めて見るのも良いでしょう。
Webライター
Webライターとは、Web上にある文章を書く仕事です。
主にWebサイト上の文章を書くことが多く、たくさんの人に読まれるような文章を書くことが求められます。
この仕事の良い点は、パソコンを使った在宅業務がほとんどなので、時間や場所に縛られず納期だけ守れば自分でペース配分ができ作業を進められるという点でしょう。
例えば、Webライターは納期が決められているだけであり、就業時間の縛りが無いので、通常のアルバイトなどで副業するよりもはるかにバレにくいです。
更に、Webライターは特別なスキルや資格が無くても始められるので、在宅ワーク型の副業の中でも、簡単に始めることができます。
とはいえ、初めから高単価な案件を得るのは難しく、完全な未経験から始めるのなら、プロから学ぶのがオススメです。
SNS運用代行
SNS運用代行とは、個人や企業の代わりに公式SNSアカウントを運用や管理をしたり、データを分析して報告したりする仕事です。
SNSやSNSマーケティング、広告運用の知識が必要なので、データ分析やコツコツした仕事が好きな方に向いています。
情報や流行りに敏感な女性は、特に向いている仕事と言えるでしょう。
Webライターと同じく副業やリモートで働きやすくバレにくいのはもちろんのこと、担当部署がない企業が多く、公式SNSの運用ノウハウを求めている企業では特に需要が高まっており、求人数も多い仕事です。
ただその分、この業種の人気も高まっており、完全な初心者が高単価案件をいきなり受注するは、難しいでしょう。
まずは、基本的なスキルを身に着けて、実績を積み重ねるのがオススメです。
家事代行
家事や整理整頓を得意としている方なら、それを活かす職業として、家事代行(家政婦)も良いでしょう。
家事代行サービス・家政婦の仕事内容は「日常の家事全般」です。
特別な資格や知識もいりませんし、就職後はマナー研修や実施研修後に仕事へ入ります。
そして、基本的には業務委託となる家事代行サービスを利用すれば会社に副業がバレる確率は極めて低いのです。
公務員の方などで、更に課税証明の提出を求めるような職場でない限りは、本業以外の所得があることには気が付けないでしょう。
また、家事代行業の良い点は個人でも独立開業することができる点です。
個人事業主として税務署に開業届を出せば、フリーの家事代行業者として、初期費用もほぼゼロで開業できます。
もし興味があるのなら、まずはちゃんとした企業で研修を受けてみることがオススメです。
フリマ販売
フリーマーケットを使ってのせどりで稼ぐ方法を指します。
通常の取引においては、販売者と購入者で取引をすることになりますが、このフリマアプリでは、販売者(出品者)と購入者の間に事務局が介入して取引が行われるのです。
ヤフオクやメルカリなどでの取引が有名でしょう。
こちらは、副業という形態であると同時に、あくまで家にある不要物の処分という言い訳がたつ点が強いです。
万が一周囲の人間にバレても、問題になりにくい副業と言えるでしょう。
ハンドメイド作品の販売
フリマ販売と重なる部分がありますが、ヤフオクやメルカリなどの通信販売を利用したハンドメイド作品の販売も良いでしょう。
手作りのアクセサリーや小物、コロナ渦の時はオリジナルマスクなどが流行りました。
ハンドメイド作品の販売は、これまで紹介してきた副業に比べて制作の手間がかかる分、作業としては面倒な部類になります。
しかし、趣味の一環として小物作りが好きな人などは、趣味を収益に
フリマ販売とは、フリマアプリなどの事務局が仲介するネット上の繋げられる上、会社や周りに対してもあくまで趣味の延長であると言い訳がしやすい副業です。
バレにくい副業というだけでなく、バレても問題になりにくい副業という点でいうと、フリマ販売以上でしょう。
Webデザイン
Webデザイナーは、Webサイトを制作する人のことです。
Web系統の制作工程のなかでも「ページの見た目をデザインすること」をおもな業務としています。
Webサイトの目的やコンセプトにあわせて、テキストやバナー、写真、図表などを配置したり、色の使い方やレイアウトを考えて調整したりするクリエイティブさが求められる職業という点ではWebライターなどよりスキルが必要ですが、Webライターと同じく時間や場所に縛られず納期だけ守れば自分のペースで作業ができる職業であり、在宅ワークを代表する仕事のため周囲の人間にバレにくいです。
Webデザインの講座やスクールも数多くあり、完全な未経験者であっても高単価案件を取得できるまで学べる講座もあります。
動画編集
動画編集の仕事は、撮影した映像などの素材をパソコン上でつなぎ合わせたり加工したりしながら適切な形で編集していくというものです。
テレビCM、YouTubeに掲載するプロモーションビデオ、またInstagramやFacebookに掲載する広告動画など、さまざまな形のアウトプットがあります。
こちらも、在宅ワークでの仕事が主であり、時間や場所に縛られず周囲の人間にバレにくい副業と言えるでしょう。
また、YouTubeなどの動画投稿で稼ぐのならば、趣味の一環ということも可能です。
とはいえ、その場合は不特定多数に作品の視聴がされるので、個人情報の管理に気を付ける必要はあるでしょう。
動画編集は自己学習でも学ぶことができますが、副業としてしっかりと稼ぐためにはアニメーションやイラストレーターなど多くの技術を身に着ける必要もあり、編集ソフトもそれなりのものを選択することが求められます。
最初はプロから学び、本格的な業務に対応できる編集ソフトを用いた技術を身に着けるのも、オススメです。
プログラミング
これまで紹介してきた副業よりも、専門的なスキルは必要とはなりますが、プログラミングなどもバレにくい副業と言えるでしょう。
プログラマーは、仕様書に基づいてプログラムを組み、設計通りにプログラムが動作するかを確認する仕事です。
それとよく比較されるシステムエンジニア(SE)などもあり、この仕事はクライアントから「システムを使って何をしたいのか」という要望をヒアリングし、それに基づいて仕様の決定と大まかな設計を担当することとなります。
プログラミングであれば在宅での仕事もありますし、WebデザイナーやWebライターと同じく時間や場所に縛られず在宅で作業できるのでバレる心配の少ない副業と言えるでしょう。
仕事によってはSEの仕事とプログラマーの仕事を分けていない場合もあり、クライアントからの要望を受けて、仕様の決定と大まかな設計からプログラムを組み動作確認まで仕上げて納品するといった他者との交流が必要な仕事を任される場合もあるので注意が必要ですが在宅ワークに絞った求人も多く、そういった仕事に絞ってこなしていけばバレる心配もほとんどありません。
とはいえ、プログラミングという業種はこれまで紹介してきた職種に比べるとある程度の知識と技術が求められます。
プロが教える講座などを上手く利用して、技術を身に着ける必要があるでしょう。
クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、企業がインターネット上で不特定多数に業務を発注する業務形態です。
クラウドソーシングというと、発注主として主に企業が利用するケースと、受注者として主に個人が利用するケースの2通りがありますが、副業で利用する今回のケースは受注者として個人が利用するケースとなります。
上記で紹介してきたWebデザイナーやWebライター、動画編集やプログラミングといった業務を業務委託という形でワーカーに発注します。
企業側と働き手側を仲介してくれるという便利なサービスですが、当然手数料が取られる場合がほとんどです。
収入を上手に増やしたいのであれば、手数料の安いクラウドソーシングを選ぶ必要があります。
アフィリエイト
ブログの項目でも触れましたが、アフェリエイトで収入を得るのも良いと思います。
一言にアフェリエイトと言っても、その種類は世にある商材の数だけあり、すべてを挙げるのは不可能です。
ですが、おおざっぱに分類すると、アフェリエイトには4つの種類に分類できます。
- 物販アフィリエイト:Amazonや楽天の商品を紹介するアフィリエイト
- ASPアフィリエイト:A8.netやafbなどのASPを利用したアフィリエイト
- Googleアドセンス:Googleが提供する広告配信サービス
- 情報商材アフィリエイト:有料記事や有料講座を紹介するアフィリエイト
最も有名なアフェリエイトの稼ぎ方は上記したブログ運営ですが、それは上記した4種すべてのアフェリエイトを取り扱えるからです。
ブログ運営でなくともアフェリエイトを始めることは可能であり、X(旧Twitter)といったSNS類やYouTubeなどの動画投稿サイトなど、多くの情報発信媒体で始めることができます。
自分の興味のある、且つ長続きする媒体で取り組むことが重要です。
データ入力
女性に人気の副業として、作業の簡単さや資格などがいらないことから、データ入力という作業もよく取り上げられます。
データ入力業とは、パソコンを使用して紙の資料などに記載されている文字や数字を入力してデータに置き換える業務です。
事務職と混同しがちですが、データ入力はパソコン作業に特化した仕事なので、在宅ワークとしても多く求人されています。
写真販売
あなたが写真を良く撮るのなら、それを副業にしてしまうことも可能です。
ネット上には様々な画像があるのですが、広告や創作物で転用しようとすると、著作権の問題が発生します。
あなたの撮った写真を広告や創作物で自由に使えるよう、著作権のフリー化や譲渡をすることで、その対価として収益を撮るのが写真販売の副業です。
風景や花などの何でもない1枚でも対象となりますが、特に人物が写っている写真は高値で取引されます。
とはいえ、周囲の人間にバレたくないというのなら、販売する写真の選定はするべきでしょう。
イラスト販売
上記した写真販売と同じく、著作権の問題からイラストといった創作物も、売買の対象になります。
自作したイラスト(自分に著作権がある作品)は、インターネットにある様々な販売サイトでイラストやデジタルイラストとして販売することが可能です。
パンフレットやカタログ、ポストカード、ブログの記事といったものの素材として、購入されたイラスト類は活用されます。
代表的な売買サイトとして、スキマ ・イラストAC・ピクスタ・Adobe Stock・Shutterstockなどが有名です。
これらのサイトを利用した売買は、ネット上でのやり取りで完結するので、副業とした際にバレにくい業種と言えるでしょう。
ポイントサイト
ポイントサイトとは、現金や電子マネーに交換できるポイントが貯まる無料サービスのことであり、インターネット上のポイントカードの様なものです。
楽天市場やYahoo!ショッピング、LOHACO(ロハコ)など、有名な大手ショッピングサイトにも対応しており、ネットショッピングなどを利用することでポイントがたまっていきます。
また、通常のポイントカードなどよりも効率よくポイントが貯まることも特徴で、その理由としてはポイントサイトには一般的なポイントカードにありがちなメーカーや提携会社の縛りがなく、あらゆるネット通販・ネット予約サイトで1つのポイントを貯められるからです。
また、ゲームや広告を見ることでポイントを貯めることもできる他、お試しセットや無料体験などに参加することで、何かを購入せずとも、多くのポイントを受け取ることができるサービスもあります。
ココナラ
ココナラは、「知識・スキル・経験」を売り買いできるスキルマーケットです。
通常のクラウドソーシングで扱うようなデザイン、イラスト、Webサイト制作、動画・音楽制作、ライティングなど『制作系』以外にも、ビジネス・マーケティングなどの『サポート・代行』から、占い・美容・ファッション相談などの『相談系』まで、ビジネスからプライベートまで幅広いジャンルのスキルが売り買いできます。
ココナラを利用する最もな利点は、仕事のジャンルが幅広いことです。
多くの在宅ワークで求人されるWeb系統の制作物以外にも、恋愛相談や求人採用のサポートといった他のクラウドソーシングには見られないような珍しい求人がそろっているので、自分の強みに合った副業を見つけやすいサービスといえます。
美容モニター
美容モニターとは、美容に関するサービスを受けたり商品を試したりしたのち、企業からのアンケートに答える仕事です。
ターゲティングの傾向として女性が対象とされることが多い副業ですが、最近はメンズ脱毛サロンなどもあるので、男性の需要も一定数あります。
美容モニターの内容としては、商品やサービスを割安もしくは無料で提供する代わりに、商品やサービスへの率直な意見・感想を集めているという仕組みです。
モニターの中には報酬が発生するものもあり、そういった求人を集めると商品を無料で使える上に収入が得られるという、通常の副業以上にメリットが得られます。
ミステリーショッパー・覆面調査
ミステリーショッパーとは、サービスの品質や売場の現状などを調査する手法のことです。
マーケティングリサーチにおいては、覆面調査とも同義的にとらえられます。
上記した美容モニターのような商品モニターと似たような業種ですが、ミステリーショッパーは店舗などに赴き、評価することが多いです。
調査員は調査対象の店舗などに訪問し、どのような接客を受けたかや自社商品・他社商品の売場での展開状況などの調査を
報告します。
外出をして仕事をこなすのですが、業務の内容的に一般客を装うため、他者にバレる心配はほとほと皆無です。
むしろ、お客をよく見ている店側にすら気づかれないようにする必要があります。
資産運用
副業というカテゴリーに入れて良いかは分かりませんが、資産を増やすという点においては、投資などの資産運用も良いでしょう。
大きく儲けを得たいのなら、ハイリスクハイリターンなFX取引や、手堅く収益を出していきたいのなら株式投資の配当金や優待券を目的としたり、纏まった貯蓄があるのなら、不動産投資も手堅いと思います。
とはいえ、資産運用はある程度の知識や経験が必要な上、ある程度のリスクがあることは覚悟しなくてはなりません。
在宅コールセンター
コールセンター業務と言えば企業勤めやアルバイトとして会社に行くイメージがありますが、コロナ渦から在宅ワークの幅が広がり、家に居ながらコールセンター業務が行える在宅コールセンターというのも出てきました。
業務内容としてはコールセンター業務と同じく、お客様からの問い合わせ対応、商品の予約や注文の受付、テクニカルサポートなど多岐にわたります。
元々、コールセンター業務自体がシフト制で予定が組みやすく、デスクワークで体力がいらないという2点から副業として人気でした。
在宅コールセンターは、その上に会社へ出社する必要もなく場所を問わずに働けるということで、より注目を集めています。
会社に副業がバレないために意識すべきこと
ここまで、周囲の人間にバレにくい副業を紹介してきたのですが、本気で副業のことを隠したいのであれば、以下の7点は注意する必要があります。
会社に副業がバレないために意識すべきこと
どれも当たり前に思えますが、意外と見落としがちです。
詳細を見ていきましょう。
他人に副業をしていることを話さない
そもそもの話隠し事をするのであれば、その事実を知っている人間は少ないほど良いものです。
当たり前のことに思えますが、副業バレや宝くじの当選バレ、自身のついた嘘などがバレる場合と言うのは、別の人間に自分で話してしまっていたというのが多いです。
ちょっとした世間話や何気ない会話から漏れ出すという事態が多いため、常に注意しましょう。
自分で住民税の納付をする
周りの人間に隠し通していても、収入が増える以上、かかってくる税金は変化します。
そして、納税の履歴は証拠として残るので、言い逃れができないものでもあるのです。
特に住民税は企業が払った給料を自治体に報告して、自治体から算出した住民税の請求が企業に返されて給料から天引きされます。
副収入を得たことにより発生する住民税は自分で用意し払いに行かないと、企業側の算出する住民税金額とずれてしまうのです。
SNSで副業に関してつぶやかない
近年、最もやってしまいがちなのが、SNS上での暴露です。
友人同士で盛り上がるためにしたつもりの投稿が、全国に広がり炎上するというのはよく聞く話で、あなたの投稿が誰に見られるかわからないというのは、常に意識しておく必要があります。
確定申告は自分で行う
住民税の項目でも触れましたが、企業勤めの方は税金や確定申告を会社側に任せがちです。
それでは他の収入が増えた場合税金の計算がずれる為、すぐ会社にバレてしまいます。
そういった事態を避けるには、毎年2月16日~3月15日の間に自分で確定申告をする必要があるのです。
できれば年間20万円以内の収入にする
会社員で本業において給与所得などがあり、年末調整をする際には、副業による所得金額が年間20万円を超える場合にのみ、確定申告が必要です。
逆に言えば、年間20万円以内の収入に収めるのであれば、上記した確定申告の問題を無視できるということです。
ここで注意すべきことは、収入ではなく「所得金額」が20万円を超えるかどうかということであり、所得税は個人がその1年間に得た「所得」に対して課税される税金です。
この所得とは、給与所得だけでなく、事業所得、不動産所得、雑所得など全部で10種類あり、「収入ー経費=所得」という計算になります。
なお、上記した住民税においては年間20万円以内であっても請求されるので、注意が必要です。
パート・アルバイトなどは避ける
周囲の人間にバレることを避けるには、パートやアルバイトなどは避ける必要があります。
あなたの活動圏内でバイトを探す場合、当然、近隣住民も同じような求人で仕事を探しているのです。
特に接客業などの場合は、職場に知り合いがきてバレるというリスクも発生します。
職種にもよるでしょうが、パートやアルバイト事態を避けるのが賢明と言えるでしょう。
人と接点がない在宅系の副業を選ぶ
上記した「パート・アルバイトなどは避ける」ということを考慮すると、やはり人の接点が少ない在宅系の副業が最良といえます。
そもそも家から出る必要がないのですから、知り合いに出会ってバレるというリスクはあり得ません。
また、在宅ワークの多くはPCなどのネット上でのやり取りになるので、こちらの個人情報を最小限に抑えられるのです。
副業をしていることを知られたくないのであれば、最も良い働き方と言えることでしょう。
副業OKの会社で仕事を探す際の注意点
この記事との趣旨とは少し離れますが、仮に務めている会社が副業OKの企業でも、注意すべきことはあります。
副業を始める前に以下の2点は確認しておきましょう。
副業OKの会社で仕事を探す際の注意点
それぞれ見ていきましょう。
会社の就業規則やルールは事前に確認する
会社の面接段階や人事部の人間に副業OKがだされていたとしても、会社の就業規則やルールは事前に確認しておく必要があります。
企業の就業規則というのは、年度末などに見直され改訂されることも珍しくありません。
訪ねた人が嘘をつくということは滅多にないですが、その人が改訂されたことに気づかず、予期せぬ問題に繋がるというのは十分にあり得ます。
しっかりと、社内規則の文面として確認しておく方が良いでしょう。
会社の競合相手ではないか確認する
副業がOKであり就業規則やルールに問題が無かったとしても、務めている会社の競合企業で働かれるというのは、務めている会社からすると面白い話ではありません。
とはいえ、普通の感性を持っているのなら競合企業の両方に籍を置くということは避けるものでしょう。
注意すべきなのは、副業として勤めた会社の別事業であったり親会社などが、競合他社だったという事態です。
求人内容だけ見れば全く関係ない企業に思えても、別の部分で務めるべきでない会社だったという事態は十分に起こりえます。
たとえ副業であっても、企業研究などはやっておくべきでしょう。
女性にとって副業を始めるメリット
男女平等が唱えられる近年、女性の社会進出や副業を後押しする風潮が強くなってきました。
では、女性にとって副業を始めるメリットは、収入面以外にどのようなものが挙げられるのでしょうか。
女性にとって副業を始めるメリット
それぞれ見ていきましょう。
自分だけで稼ぐ力が身につく
結婚後、いつまでも夫婦円満であれば問題はないのでしょうが、実際はずっと仲の良い夫婦という方が珍しいのではないでしょうか?
そんな時、収入面を夫に頼り切りになっていては、女性ばかりが我慢を強いられるという事態に陥りかねません。
金銭面で稼ぐ力を身に着けるというだけでなく、2人で協力して生活をしているという自分の自信に繋がるというのは、女性にとって大きなメリットではないでしょうか。
知識やスキルを伸ばせる
知識やスキルを伸ばす最も確実な方法は、それを仕事にすることだと思います。
やはり金銭が絡むと人は真剣になりますし、良い意味で自分を追い込むことができるのです。
その結果、知識やスキルの習得は早くなるでしょうし、収入を得る以上一定のクオリティーまで到達することになります。
ちょっとした息抜きにもなる
「副業が息抜きになるのか?」という疑問は当然あるでしょうが、決められたルーティンから外れたことをするというのは、存外ストレスの解消になるのです。
また、オススメした副業の中には趣味の延長上にあるような業務もいくつか存在します。
そういった副業なら、収入目的であってもちょっとした息抜きになるのではないでしょうか。
女性が副業を探す際に気をつけること
今回は、女性にオススメの副業を紹介しましたが、女性だからこそ気をつけるべきこともあります。
女性が副業を探す際に気をつけること
それぞれ見ていきましょう。
家事や育児と両立できるか検討する
女性の社会進出が推奨される一方で、家事や育児は女性の仕事という価値観は未だに根強いものがあります。
周りの期待やら価値観やらで、家事や育児との両立できる副業というのは、どうしても無視できない事柄です。
副業を選択する際には、在宅ワークなどを上手に駆使して、少しでも自分が楽になるような選択肢を探しましょう。
旦那さんがいる場合は予め相談しておく
夫婦間での問題の多くは、報・連・相の不足である場合がほとんどです。
亭主に許しを得るという必要は全くありませんが、相談を持ち掛ける程度はやっておくと、後々の面倒を避けることができます。
副業詐欺に引っかからない
この項目に関して言えば、男女関係なく注意が必要です。
最近のニュースなどで良く報じられていますが、「スマホだけで○○万円稼げる」や「簡単作業で○○万円」といった怪しい詐欺広告が多く存在しています。
それらは、お得な副業情報という形で拡散されていることも多く、安易に参加すると何百万という損失に繋がる場合もあるのです。
副業に関する女性の疑問を解決
副業をしてみたいという女性が多い中、それに伴って出てくるであろう疑問点をいくつかピックアップしました。
その解決方法と共に見ていきましょう。
副業に関する女性の疑問を解決
それぞれ見ていきましょう。
確定申告をしないとまずい?
年間20万円以上の場合は必要です。
専業主婦などの本収入が無い場合も、年収103万円以上になると確定申告が必要です。
2月16日~3月15日の間に申告しましょう。
副業禁止の会社でバレたらどうなる?
最悪の場合は懲戒処分を受けることになります。
公務員の場合は、罰則もあります。
休職中に副業はしていいの?
禁止です。
健康保険組合から傷病手当金を受給している場合は、不正受給にあたります。
給料が手渡しならバレない?
バレます。
雇用主は給与支払報告書を作成し、自治体に提出しなければいけないので、税務署の調査でバレてしまいます。
まとめ
この記事では、特に女性におすすめできる「バレない副業」を20個ほど紹介してきました。
基本的に在宅ワークが可能な仕事で、業務中に周囲の人間と出会う可能性をなくすこと、また、SNSや他者への暴露などに気をつけるといった細かな注意が、バレないためには必須です。
また、住民税や確定申告などの税金に関する点は特に見落としがちなので注意が必要となるでしょう。